川内村観光協会

フジの冬芽

1402フジの冬芽

紫の美しい花をつけるのがフジ。花を咲かせるのは4月中旬から5月中旬にかけてで、もちろん今は花も休眠中で、寒さにじっと耐えています。でも、フジもやっぱり、春の準備を着々と整えているのですね。

冬芽とは、冬の芽のことですが、花になる芽と葉になる芽がありますが、これは花になる花芽です。で、花芽と葉芽を総称して、冬の芽を冬芽というのです。
ちなみに冬芽は「とうが」。花芽は「はなめ」。葉芽は「ようが」と読みます。ひらがなで書くと、植物用語はなかなか趣があって風流ですね。

1402フジの冬芽

コメントを残す