川内村観光協会

ニッコウキスゲ

1306ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲで名前が通っていますが、この花、出るところに出るとたいへんな人気です。なんでも尾瀬とか日光あたりには、この花にかこまれて一時を過ごしてみたい乙女の皆さんが殺到するそうですが、川内村の場合、この可憐な花に心をときめかせているのは、本日のところは私一人でした。

(さらに…)

1306ニッコウキスゲ群落

この花、別名というか、学名を「禅庭花」などというそうで、漢字で書くとなかなか知性的ですが、私はニッコウキスゲという名前の方が好きです。ひとつの花の名前も地方によっていろいろだったり方言があったりですが、この花の場合は、そもそも名前をつけてる段階で紆余曲折があったみたいです。花の世界にもいろいろあるのですね。
尾瀬ケ原とはまいりませんが、川内中学校の横に、そこそこの群落があります。今6月13日。あと1週間くらいは見頃だと思いますので、尾瀬より川内村でオトメチックな気分を味わいたい方は、ぜひお立ち寄りください。

むらさきツツジ

紫ツツジ遠景

地元ではむらさきツツジと呼ばれています。学名はトウゴクミツバツツジといいます。漢字で書くと「東国三葉躑躅」で、東国とは関東地方だそうです。川内村でこれが見られるのは、ごくわずかになってしまいました。

(さらに…)

ただいま5月9日ですが、ちょうど花が咲きました。今年は花が咲くのが数日早いようです。例年なら、5月の中旬が花の咲く季節となるのだと思います。
実は以前は、川内村にはこのむらさきツツジの大群落がありました。それはそれは見事なものでしたが、国有林であったためか、あの日きれいに刈り取られてしまい、大群落は消滅して現在に至っています。
南国に咲くゲンカイツツジに似た、とてもきれいな花なので、大事に育て、また観察してあげたいなと思っています。
群落ではないので、場所の特定もなかなかむずかしいです。山歩きをしていて、ふと発見できたらラッキーと思ってください。

紫ツツジ近景