川内村観光協会

川内ふる里まつり同時開催そばフェスタinかわうち開催

去る、10月21日・22日の2日間にわたり川内ふる里まつりを開催致しました。
当日は、両日ともあいにくの天候となってしまいイベント日和とはいきませんでしが、悪天候の中でもたくさんの方にご来場いただきました。
IMG_7025

今年は「健康の増進」と「伝統文化・特産物の継承」というテーマの中、新しいブースの設置も行いました。また、例年開催しているそばフェスタinかわうちも同時開催し、3団体のそば団体に出店頂きました。
IMG_2073

健康をテーマに血管年齢を測定できる機器をを設置し、来場者の方に測定して頂けるようにし、ステージではモリタロウ健康体操を皆で踊れる機会をつくり健康増進を図りました。
IMG_2039

また、消防の方々にはAED講習や消火器体験を実施して頂きました。
IMG_2086

出店ブースも昨年よりも多くの方に参加頂きました。
子供が遊べるキッズパークの設置や木工体験教室、昔あそびのブースも雨の中でも楽しんで頂けた子供達の様子がみてとれました。
IMG_1972

ステージ演者の方々は皆笑顔で来場者を楽しませ、会場を明るく賑わせて下さり、イベントも一緒に楽しんで下さいました。

IMG_1968

IMG_7032

IMG_7393

2日間ともステージの最後には、ビンゴ大会が開催され、今年も盛り上がりをみせました。

雨の影響で足元が悪く、来場者・出店者・出演者の方々にはご不便をおかけする事となってしまいました。また、22日は雨の影響もあり残念ながら時間をくりあげる等スケジュールの変更もありましたが、会場内にいた方々は、最後まで川内ふる里まつりを一緒に盛り上げ楽しんで頂けた事と思います。ご来場いただきありがとうございます。



●21日ステージ出演者 紹介●
ひょっとこ踊り (2)
【常葉ひょっとこ踊りの会】

常葉で活動を続けている、ひょっとこ踊りの会。雨の中でも客席近くまで寄ってきて頂き、踊りを披露し、イベントのトップとして会場を盛り上げてくださいました。


常葉日本舞踊 (1)
【紫凰流常葉舞踊会】

紫凰流常葉舞踊会は、日本舞踊を常葉から広める活動を続けています。扇子を使い美しい舞を披露して下さいました。



笠踊り保存会 (2)
【鹿山笠踊り保存会】

常葉の鹿山地区に伝わる郷土芸能です。震災のあと、ふるさとのために全員がひとつになり設立し活動を続けていrます。今年は、小さなお子さんも加わり、その踊りを華やかに披露して下さいました。


浦安の舞 (1)
【第4行政区 浦安の舞】

神前巫女神楽舞のひとつである浦安の舞は、川内村でも昔から神社で奉納されています。今回は、川内中学校の女の子4名が舞子として舞を奉納。使われている道具や舞子の衣装が伝統を感じさせてくれました。


豆桜 (2)
【和太鼓 豆桜】

東京から参加して下さった和太鼓豆桜は、川内かえるマラソン大会の際にもその迫力ある演奏を披露してくれた団体です。会場全体に響き渡る太鼓の音が素晴らしく、会場全体を盛り上げて下さいました。


モリタロウ健康体操 (2)
【モリタロウ健康体操】

健康増進を目的として、川内村のふるさとの音楽にあわせて体操を行えるモリタロウ健康体操をモリタロウと川内村婦人会の方々ステージで披露してくださり、来場者も一緒に参加しました。


表彰式
【カラオケ大会】

村内外から16名の方に出場頂いたカラオケ大会では、知っている歌やパフォーマンスに一喜一憂しながら大変盛り上がりを見せました。また、審査員3名による審査が行われ、最後は表彰式も行いました。


伊達悠太 (2)
【伊達悠太 歌謡ショー】

審査員としても参加して頂いた伊達さんには、カラオケ大会ののち、歌謡ショーを行って頂きました。心に寄り添える歌声で会場を温かく包んで下さいまいた。




●22日ステージ出演者 紹介●
いわき総合フラ (2)
【いわき総合高校フラチーム】

寒空で大雨の中、その笑顔が会場を笑顔に、そして元気をくれる2日目のイベントスタートにしてくれました。はじける笑顔で雨の事も忘れ、来場者みながステージを楽しみました。


ヒマナスターズ (2)
【ヒマナスターズ】

茨城県で活動をしているヒマナスターズは、メンバーの1人が川内村出身です。メンバーの青春時代と重なる曲を中心にムードたっぷりの曲をたくさん披露して下さいました。


藤田久実子 (2)
【藤田久実子 サクソフォンコンサート】

県内外でのライブイベント活躍をしており、会場でもその迫力ある音色を披露して下さいました。ルパン三世の曲から昭和歌謡と様々な曲を披露して下さり、皆も自然と手拍子をしてしまう演奏でした。


川内フラ (2)
【レイナオフ モキハナ 川内フラ教室】

川内フラ教室の先生と同じ先生の下活動を続けている常葉フラ教室の方々をフラを披露して下さいました。落ち着いていながらも大人の魅力あるフラで会場を楽しませて下さいました。


びゃっこい連 (2)
【阿波踊り びゃっこい連】

白河市表郷から阿波踊りを披露しに川内村へ来てくださいました。踊る阿保に!見る笑顔!がモットーの団体で、その言葉通り会場が賑い、来場者の笑顔も多くみられました。


よさこい (2)
【かわうちよさこいクラブ】

2日間のイベント出演者の最後はよさこいです。いつ見ても活気ある元気な踊りに元気をもらいます。子供から大人まで一緒に踊る様子は、迫力と見応えがあります。




コメントを残す